福利厚生
休日・休暇制度
週休2日制(土・日)、祝日
年末年始(12月29日から1月4日まで)
年次有給休暇:10~20日
加算休暇:年間5日間(当年度の休暇を全て取得した社員に追加付与)
夏季・秋季休暇:3日間(6月~11月)
特別有給休暇:慶弔休暇等
産前産後休暇、育児・介護休業
特別弔慰金・見舞金
退職金制度
確定給付企業年金制度と確定拠出年金制度の組み合わせによる制度。
健康保険組合
東京薬業健康保険組合へ加入。
メンタルヘルスケアサービス
定期的なストレスチェックや健康診断、外部専門家によるフォローアップ、カウンセリング等。
永年勤続賞
5年、10年、15年、20年、以後5年毎勤続の方を対象。
グローバル・レコグニションプログラム(社内表彰制度)
従業員に対する表彰は、グローバルでの表彰基準との定めに従って実施。
シェアセーブプラン
自社株を割引で購入できるグローバルの制度。
その他
リロクラブ(福利厚生倶楽部)加入。
社員の声
・オーソペディックス トラウマ営業部 S.Yさん (2015年新卒入社)
・ウンドマネジメントクリニカルスペシャリストグループ F.Aさん(2015年新卒入社)
・オーソペディックス リコンストラクティブ営業部セールスマネージャー K.Fさん (2002年新卒入社)
・薬事統括部品質保証・安全管理部 A.Sさん(2006年新卒入社)
S.Aさん (2019年新卒入社)
― 入社のきっかけは何でしたか?
学生時代、サッカーで手術をするような怪我を経験し、復帰した時の喜びから将来は医療に携われるような仕事がしたいと考えていました。中でも、スポーツ復帰に携わる製品が多い現在の事業部を身近に感じていたので入社を志望しました。今では、先生(医師)から患者様が順調に回復し喜んでいると聞くと、自身の経験にも繋がり、やりがいや喜びを感じることができます。
今思うと、私自身が怪我をした当時の営業担当者にも感謝の気持ちがありますね。(笑)
― 現在の職務内容は?
先生に対し製品の紹介や導入後のフォローアップ、手術の立会いなどを行っています。
主に広島県の東部エリアを中心に活動しています。1日のスケジュールでいうと、午前中は手術の立会い(1症例2時間ほど)をし、午後からは先生方との面談の為に2施設ほど病院へ訪問しています。その後は事務作業として、次回訪問の準備や見積もりの作成、看護師に向けた手技書の作成などを自宅または営業所で行っています。
― 営業をする上で工夫している点はありますか?
先生方と頻繁にお会いすることは難しいため、1回の訪問を実りのある訪問にすることを意識しています。そのためにその病院の先生がどのような手術を行っているのか、取引先の方からの情報とSN製品との特長を照らし合わせ、より先生のニーズに合う製品を考えて営業活動を行っています。
― 成功した!という実感はありましたか?
手術で扱う製品についてトラブルが生じ先生がお困りの際に、先生・看護師の方から直接情報収集をすることで問題を明確にしました。そこから新たなSmith+Nephew(以下SN)製品を紹介し、製品のデモンストレーションを実施することで先生方の問題解決に繋がると同時に、製品の採用が決定しました。結果、病院のシェア拡大に繋げることができました。ただ、初めて数字をもった年は思ったよりうまくいかないこともあり..自分なりに計算し分析してやってきたつもりではありましたが、いかに予算を達成することが難しいことかを痛感しています。
― 事業部の雰囲気を教えてください。
些細なことも相談しやすい・話しやすい環境があります。営業部長に直に聞くことも多くありますね。例えば案件の相談や能力開発の課題サポートなどを直々にアドバイスいただけました。正直なところ、1年目はとても遠慮し控え目な部分がありました。その結果、自分の知識だけで自己完結し、物事が終わってしまい、上手くいかない部分があったのだと思います。積極的に周りの意見も取り入れながら成長することが大切だと実感しました。
― 目標やビジョンはありますか?
事業部長になりたいです。
グループのトップやリーダー的存在は相当な責任がありますが、その中で自己成長や達成感を味わいながら仕事をしていきたいと思っています。
―最後にメッセージをお願いします僕が社会人になって自分に足りなかったと強く感じたのは、自らアクションを起こすということです。主体性を持って行動することに慣れておくと、自分が知らなかった世界や環境がたくさん拓けていきます。是非学生の内から積極的にいろいろなことにチャレンジしてみてください。
S.Yさん (2015年新卒入社)
― 現在の職務内容は?
手術に立会い、SN製品について適正な使用方法の説明を行っています。また、製品使用に向けたPR活動を行い、その中で先生と相談し症例に合ったインプラントの紹介を行っています。
― 特に思い出深い案件はございましたか?
1年目はほぼすべて新規のエリアを担当し、過去のSN売上実績0からスタートしました。大変そうに聞こえるかもしれませんが、新しい道が拓けていく楽しみが僕にはありました。
中でも症例数の多い新規病院で、私の担当以前もSN製品の使用に至っていなかった病院がありましたが、先輩と相談しアドバイスを頂きながら進め、初めて顧客として大きな売上を達成できたことが印象強く残っています。思い入れの深い病院として、この経験は自分史上一番の自信となり、私の成功体験だと言えます。
― その先輩とはどのような方でしたか?
メンターとしてサポートいただいた先輩で、厳しく優しくも非常に親身になっていただきました。その先輩のアドバイスが直結したのがこの病院の案件だと感じています。セールストークや予算の組み立てなど“営業”という仕事を一から教えてくれた方でした。
― SNの魅力はどのようなところに感じていますか?
いい人が多いです!営業所にかかわらず、他の部署へもいろいろなことを聞ける環境です。なんでもない話やプライベートの話もできる一方、僕のチームでは常に数字を達成し刺激も受けています。また、同期とは日々電話で連絡を取り合い、切磋琢磨し合いながらお互いの状況を報告し合っています。本当に誇れる同期のメンバーだと感じています。
― 最後に今後の目標とメッセージをお願いします。
3年後はルーキー(新人賞)を獲り、5年後にはトップセールスになる、そして10年後までにマネージャーになるという目標を入社一年目の研修で掲げました。6年目になりますが今のところ叶えることができています。そして目標となる上司とも出会え、今さらに次の目標への思いが強くなりました。これからもたくさんの先輩方から学び、目標に向けて頑張ります。
どれだけ会社の事を調べてみても仕事内容や雰囲気の詳細はわからないと思いますが、SNは優しい人も多く、しっかりとした研修やサポート、目標となる先輩もたくさんいます。若手社員も活躍できる環境が整っていると思います。もちろん社歴に関わらず、成績に応じた評価・対価も得られますので、そういった楽しみがある点も私自身がこの会社を好きな理由の一つでもあります。
SNに入社をお考えの皆さん、一緒に働ける時を楽しみにしております。
メディカルサイエンスリエゾン
F.Aさん (2015年新卒入社)
― 現在の主な仕事内容は?
メディカルサイエンスリエゾン(MSL)として、医療従事者に対して、医学的・科学的なエビデンスや高度な専門知識をもとに、医薬品・医療機器の情報を支援しています。具体的には、製品にかかわる基礎学術情報の提供や基礎研究のコンサルテーションなどです。
― メディカルサイエンスリエゾンについてもう少し教えてください。
新卒の入社面接のとき将来は研究や学術の業務に従事したいという話を社長と人事部長にしていました。当時はそれが叶う職種が日本にはなく、まずは現場のことを知る必要があると営業として3年半勤務する間に市場環境の変化とともに他社に先駆けてMSLを組織機能として設立することとなり、私がアサインされました。コロナ禍においては、ウェブ面談にて医師と研究や論文に対する深い議論を行うなど外部顧客とのやりとりがある一方で、営業社員がより科学的なアプローチができるよう、レベルアップのためのプログラムを立案し運営しております。
― 将来の目標は?
今の仕事はメチャクチャ楽しくて、目指していた職務に従事できているやりがいを感じています。そして3年後にはMSLを他の二つの事業部にも波及させて横断的な組織にしたいと考えています。私の事業部が扱う創傷管理の製品は、”傷“を診る全ての診療科を対象としており、他の2事業部が扱う整形外科製品が出番となる手術も対象の一つです。同じ手術に対して創傷の専門家と骨の専門家がサポートできれば、医療従事者により高度な情報提供が可能になると思っています。それぞれの専門家がMSLとして情報を共有して営業が動きやすくなるように後ろから支援する、そんな組織を上司に進言しています。
― 学生へのメッセージをお願いします
スミス・アンド・ネフューは、簡単に見限るのはもったいない会社です。楽しいことを実現する前には苦しさがあり、初めて社会人を経験する皆さんは社会の厳しさを味わうかもしれません。しかし、辛い経験を踏みとどまった結果、私は希望の職務に従事するチャンスをいただけましたし、同じように苦難を乗り越えてトップセールスに上り詰めた同期や希望の職種に異動が叶った同期がいます。スミス・アンド・ネフューの良さは「社員の結束を大事にすること」と「社員の希望を真剣に受け止めてくれること」だと感じています。医療業界で目指すことがある方は、ぜひ一度スミス・アンド・ネフューを覗いてみてください。
オーソペディックスリコンストラクティブ関東営業部第三ディストリクト
セールスマネージャー
K.Fさん (2002年新卒入社)
― 現在の仕事内容は?
東京と神奈川エリアのセールスマネージャーとして、部下の担当する病院で製品を使用する手術の際に立会い同行などを行っています。同行は若手社員がメインで大体入社3年目くらいまでを目安に一緒に手術に立会います。ミスが許されない仕事なのでできるところまで一緒にサポートしてあげたいと思っています。…と言っても私のチームは優秀で、クレーム対応などはほとんどありません。
― 現在9名の部下のマネージャーとしてご活躍されていますが、どんなキャリアパスだったのでしょうか
1年目は横浜でセールス担当として入社しました。その当時は「なんとなく将来はマネージャーのポジションに就きたいなぁ」という思いが漠然とあったのですが、明確にそう思ったのは、尊敬する上司に出会い、その人の近くでサポートをしたいと強く思った事がきかっけです。その後徐々に売上を伸ばし、マネージャーへと昇進しました。
― その尊敬される方は大きな影響力があったのですね
ビジネスで進めていく交渉力、営業力はまさにその人から学びました。
― SNの魅力はどんなところだと感じますか?
新卒で活躍している人が多い会社なので、キャリアパスを描きやすいと思います。私の同期もみんな昇進してマネージャーになっています。また、社員の意見をしっかり受け止めてくれる会社だと思います。現に私自身も上司にやりたいことを言い尽くしています。(笑)
ー 今後の目標やビジョンを教えてください
今のポジションにずっと残っているつもりはありません。部下がマネージャーに昇進したことは嬉しく感じました。自分のチームからもっと多くのマネージャーを輩出したら、私自身が一担当に戻ってもいい。営業部の売上を伸ばすには、マネージャーでもセールスでも同じなので、どんな形でもずっと営業部をサポートし続けたいと思っています。
― 最後にメッセージをお願いします
人工関節はご高齢の方など患者様を痛みから解放することができます。SN製品を扱うことは患者様へ素晴らしいサポートができる、非常にやりがいのある仕事です。
是非この業界に飛び込んできてください。
薬事統括部 品質保証・安全管理部
ドキュメントコントロールスペシャリスト
A.Sさん (2006年新卒入社)
― 現在の主な仕事内容は?
オーソペディックス事業部の製品について、品質業務と苦情処理を担当しています。スミス・アンド・ネフューは今の3事業部が一度3つの会社に分割され、2017年に再統合されました。私が新卒で就職活動していたのはちょうど分割される直前で、当初は営業だけの募集でしたが、最終面接でオーソペディックスの品質保証の役割を打診されて入社しました。自己分析で品質保証こそ自分に適した職種だと出ていたのでちょうどよいお話でした。産休・育休明けに数年、スポーツメディスンの製品担当になりましたが、またオーソ担当に戻っています。
― 産休・育休について教えてください。
他のチームでは産休・育休を取得していた人は多かったのですが、品質保証・安全管理部ではほぼ初めての取得でした。それでも上長もパパさんだったので理解があり、いろいろと配慮していただきました。休みの間の私の業務は、同じ部署の皆さんで分担していただいていたようです。
― 今後の目標は?
長年従事していますが、品質保証業務は奥が深いと感じています。「薬機法」(医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律)ベースにして職務を行っていますがカバーする点が多く、各省令を十分理解して社内の関係部署に柔軟にアドバイスできるようになりたいと考えています。
― SNの魅力は?
どの部門も協力的で壁が低く、コミュニケーションがとりやすい点です。営業やロジスティクス部門など品質保証・安全管理部が関係する部門は多様ですが、スムーズに仕事に取り組めています。