創傷被覆材レセプトの書き方

※ 保医発0305第9号(令和2年3月5日)「特定保険材料価格算定に関する留意事項について(通知)」、保医発0327第1号(令和2年3月27日)「「診療報酬請求書等の記載要領等について」等の一部改正について」を参考にしています。 詳細は各都道府県にご確認ください。

👉 処置の場合は こちら
👉 処方の場合は こちら
👉 医療施設より供給の場合は こちら
👉 調剤の場合は こちら
👉 レセプト記入参考資料は こちら

処置の場合

㊵「処置」に、処置の名称、点数を明記する。
材料は商品名、告示/通知の名称または略称、サイズ、材料価格、使用個数の順で記載する。告示/通知の名称はカッコ書きにする。

ー レセプト記入例 ー

(記載例)創傷処置100cm2未満(52点)を3回分算定する場合

40処置






処置45×3回






40






創傷処置1 100cm2未満 52×3

創傷面積 25cm2

ハイドロサイト プラス 5×5cm

(Ⅱ101 被覆材・皮下組織用(標準)1cm2 10円)25×3


 

処方の場合

⑭「在宅医療」に、算定する在宅療養指導管理料、点数を明記する。
処方せんには、商品名、保険算定面積、略称、材料価格、使用個数などを記載する。
※在宅の項では、摘要欄に総支給量、総点数、名称等の記載が必要です。

ー レセプト記入例 ー

診療報酬明細書の記入例:在宅医療の項目欄 その他に下記の情報を記載

⑭在宅医療

往診 回
夜間 回
深夜・緊急 回
その他 ●●●●

薬剤


⑭摘要欄

いずれかの在宅療養指導管理料(C100-C120)を算定  ●●●●×1

※原則3週間分ですが、それ以上を供給する際は適用欄に 詳細な理由を記載する必要があります。



ー 処方せん記入例 ー

院外処方せんの記入例:処方内容記載欄に下記の情報を記載

交付年月日 年 月 日

処方せんの
使用期間

年 月 日[*******]




変更

不可



[**************************]
[**************************]

ハイドロサイト ライフ
12.9cm×12.9cm  (保険算定面積 57.76cm2 )

(在008 皮膚欠損用創傷被覆材皮下組織に至る創傷用標準型1cm2 10円
10枚


  保険医署名[********************]

*ハイドロサイト シリーズのサイズを保険薬局様に特定していただくために一枚当たりの保険算定面積を記載されることをお勧め致します。

問い合わせ_創傷被覆材_レセプト書き方_処方の場合処方せん記入例パッド部分保険適用面積.png

医療施設より供給の場合

⑭「在宅医療」に商品名、サイズ、保険算定面積、告示/通知の名称または略称、材料価格、使用個数を記載する。
※在宅の項では、摘要欄に総支給量、総点数、名称等の記載が必要です。

ー レセプト記入例 ー

医療施設からまとめて3週間分+αを供給することも可能

●医療施設より訪問診療時等に直接、患者にハイドロサイトを支給する場合

レセプト(診療報酬明細書)の記入例 : 在宅医療の項目欄 その他に下記の情報を記載

⑭在宅医療

往診 回
夜間 回
深夜・緊急 回
その他 ●●●●

薬剤 580

⑭摘要欄

いずれかの在宅療養指導管理料(C100-C120)を算定  ●●●●×1

ハイドロサイト ライフ
12.9cm×12.9cm(保険算定面積57.76cm2
(在008   皮膚欠損用創傷被覆材皮下組織に至る創傷用標準型1cm2 10円

10枚 580×1

※レセプトの記載は、『保医発0327第1号(令和2年3月27日)「診療報酬請求書等の記載要領等について」等の 一部改正について』を参考にしています。在宅の項では、摘要欄に総支給量、総点数、名称等の記載が必要です。 詳細は各都道府県にご確認ください。

上記へ戻る

 

調剤の場合

商品名、告示/通知の名称または略称、保険算定面積、材料価格、使用個数などを記載する。

ー レセプト記入例 ー

※電子カルテ等への入力方法、システムの操作方法については取り扱いメーカーへご相談ください
処 方 調剤数量 調剤報酬点数
医薬品名・規格・用量・剤形・用法 単位薬剤科点 調剤料 薬剤料 加算料

ハイドロサイト ライフ
被覆材皮下組織用(標準)

保険算定面積 57.76cm2
10枚

580

1

0

580

 
 *償還価格 10円/cm2

57.76cm2×10円/10点換×10枚

特定保健医療材料の調剤点は無し

【電算コード】736740000(処置で使う場合)    710010302(医療機関から供給する場合)    710010820(院外処方で供給する場合)
上記へ戻る

 

レセプト記入参考資料

別表
対象
備考
告示/通知中の名称
略称
材料価格
Ⅰ 医科
在宅医療
在宅療養指導管理に伴い医療機関が患者に支給する材料
在008 皮膚欠損用創傷被覆材
皮下組織に至る創傷用 標準型
被覆材・皮下組織用(標準)

 

 

 

 

 

 

1cm2 10円

 

 

 

 

 

 

 

Ⅱ 医科
その他(在宅医療以外)
検査、処置、手術等に伴い医療者自身が使用する材料
Ⅱ101 皮膚欠損用創傷被覆材
皮下組織に至る創傷用 標準型
Ⅷ 調剤
保険薬局
院外処方せんに基づいて保険薬局が患者に支給
調012 皮膚欠損用創傷被覆材
皮下組織に至る創傷用 標準型
上記へ戻る

 

👉 被覆材の処方箋を受けた調剤薬局さまからいただく質問のみをまとめた「調剤薬局・薬剤師のみなさま」用のページもございます。ご興味のある方は、こちら から

解決しない場合やその他のご質問は、お問い合わせ(在宅)よりお願いいたします。

Title

Text